• トップページ
  • センター紹介
  • 館内のご案内
  • ご利用案内
  • 周辺ガイド
  • 管理人ブログ

妙高高原・池の平青少幼年センターは自然を学べる宿泊施設です。
キャンプ・トレッキング・スキーなどの拠点として是非ご利用ください。

正月の寒波での積雪が心配されたセンターでしたが、思ったほどの降雪では

なくほっとしているのが正直なところですw_1sun.gif

本年もよろしくお願い申し上げます。

IMG_0052

| 今のセンターは?

この冬初めての寒波襲来。全国的に雪模様の中
センターも一晩で50センチの積雪になりました。
地元の方に聞くと根雪(雪が降り積もった後、

雪融けの季節まで融けずに残る雪のこと)
になるだろうな、とのことでしたw_5snow.gif

 

IMG_0912

 

IMG_0913

 

 

| 今のセンターは?

12月1日~2日にかけて、今年もセンター報恩講が勤まりました。

今年は「雅遊会」の皆さんにお越しいただき入楽法要のあと雅楽の演奏を

聞き、曲目についての解説を代表の古海さんからお話ししていただきました。

参詣の方からは西洋音楽との違いについての感想があったり、また雅楽隊に

スカウトされる参加者もおられました。

引き続きのお斎ではお蕎麦をいただきながら、ひとりひとりの自己紹介や

感話もあり、ひとときの語らいの場となりました。

あくる朝は冷え込みが厳しく、小雪がちらつきました。

報恩講を終え、いよいよセンターは冬を迎えます。

 

DSC08277

 

DSC08278

 

DSC08288

 

DSC08294

 

DSC08287

 

 

| 開催報告!

今日は業者の方にお願いして全館ワックスがけをしてもらいました。

丁寧なお仕事で床はピカピカh_flair.gif

ご本山の御正忌が終わると、センターでも報恩講をお勤めします。

 

IMG_0880

 

 

IMG_0877

 

| 今のセンターは?

朝から小雪がちらつく中、センターの冬囲い作業を

行いました。

木板を窓枠にはめると室内が暗くなり、雪の降る時期

を迎えるのだなと実感します。

センターで迎える初めての冬。

雪はもちろん降ってほしいけれども、適量でお願いしたいものですf_coldsweats01.gif

IMG_0874

 

IMG_0875

 

IMG_0876

 

 

 

| 今のセンターは?

10月20日から22日まで2014年度池の平サポータースタッフ研修が行われました

 

IMG_0820

まずは日程確認と打ち合わせ。

IMG_0817

雨の中、敷地内の環境整備。穴掘りしました。

IMG_0826

40周年記念事業のひとつとして設置された屋外

炊事場の水盤等をかたずけます。

IMG_0832

ピザ窯、今年最後の火入れ。餃子の皮を使って

ミニピザ作りh_sign01.gif

IMG_0830

これが簡単にできるだけでなく予想外の美味しさh_sign03.gif

子ども達でも簡単にできそう、おススメですh_note.gif

IMG_0836

そしてピザ窯も冬囲いw_5snow.gif

IMG_0829     IMG_0821

 館内作業、仏具のおみがきと2月28日から3月1日にかけて開催される

「池の平子ども報恩講」すのこぞり大会の記念メダル作り。

IMG_0837

メダルを目指して、ぜひ池の平にお越しください!

 

さて、ここ数年敷地内の環境整備が主な内容だったサポータースタッフ研

修。気の早い話ですが来年は講師をお呼びしてキャンプファイヤーや、ス

タンツ手遊びなどの研修を行う予定です。敷地内でできる活動内容のバリ

エーションを増やせる研修になればと考えています。ご期待ください!

 

| 開催報告!

IMG_0810

お布団の衿の部分についている布,衿布(えりふ)と

言うんだそうです。センターでは毎年近くのお寺の

坊守さん、ご門徒さんにお願いして衿布の取り換え

をしています。このような作業があってセンターの

寝具は清潔に保たれています。以前よりセンターを

利用することが多かった私ですが恥ずかしながらこ

のような作業をしていただいていることを、職員に

なるまで知りませんでした。

たくさんの方の協力があってこの場を整えてもらって

いるのだなと感じた事でした。

| 今のセンターは?

IMG_0804

今年最強クラスといわれた台風19号が過ぎ去り、台風

一過の妙高山です。池の平でも気温が一気に冷え込み

妙高山の紅葉もその色を増してきています。

深まりゆく秋を感じます。

| 今のセンターは?

8月23日から25日まで「三明智彰先生還暦記念研修会」が開催されました。

IMG_0762

 

池の平青少幼年センターでの次の三明先生の学習会は来年6月5日から7日までを予定されています。参加を希望される方は事務局の方に取り次ぎますので、池の平青少幼年センターまでお問い合わせください。

 

 

| センターからのお知らせ

40周年記念式典に引き続き、第31回高田教区青少幼年キャンプが開催されました。例年雨が降ることが多いお盆明けの時期でしたが、幸い天候に恵まれた2泊3日のキャンプでした。

今回のキャンプでは東日本大震災の津波で大きな被害を受けた宮城県石巻市寄磯浜地区の小学生8名を招待しました。教区の参加者をあわせて39名の参加でした。

IMGP1562

 保倉さん作成の看板がお出迎え

DSC_7786

    みんなで歌ったテーマソング!

DSC_7907

  まずはテント設営から

DSC_7923

   そしてお昼寝タイムh_sleepy.gif

DSC_7987

みんなで夕食の準備!おいしくできたかなh_sign02.gif

 

DSC_8026

星空のもと初日の夜は丸山祐一郎さんと、こやまはるこさんの野外ライブh_notes.gif

静かにこころに響きました。

DSC_8145

翌日は野草を集めて・・・

DSC_8162

草木染め。みんないい出来でした。

DSC_8165

こちらはスプーン作り。スプーンの柄を作ってます。

DSC_8212

ネイチャーゲームは自然の中の間違いさがしみたいな感じh_sign02.gif

みんな真剣に探してました。

 DSC_8372

さて、お待ちかねのキャンプファイヤーでは・・・

DSC_8302

      謎の国の国王様の登場や・・・

DSC_8309

   スタッフによるセンター開拓劇、

 

 

DSC_8347

各班のスタンツなど盛りだくさんでしたh_dup.gif

 

31回目を迎えた教区キャンプ。教区を5つに分けた担当ブロックの持ち回りで開催されています。教区の諸行事に顔を出すきっかけが教区キャンプでした、なんて声もお聞きします。子どもたちだけでなく大人、スタッフにとっても交流、学習の場になっていると感じることです。

参加者、スタッフのみなさん、お疲れ様でした。

また遠く仙台教区から参加いただいた磯崎信光さん、関口真爾ファミリーには特に感謝します。本当にありがとうございました。

| センターからのお知らせ

主任紹介

主任紹介

池の平青少幼年センター主任の松村です。センターの行事、話題を発信していきたいと思ってます。

お知らせカレンダー

2025年1月
« 5月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031